ボタン付きメッセージの作り方
1.メッセージビルダーで「ボタン付きメッセージ」を選択します
「メッセージの作り方」でメッセージを新規作成した後、メッセージビルダーでボタン付きメッセージ を選択します。
2.タイトルとテキストを入力します
メッセージタイトルと、内容を入力します
- ①メッセージタイトル
- 通知バナーに表示されるメッセージのタイトルです。
- ②カラムタイトル
- タイトルを入力できます。タイトル入力は任意なので、入力しなくても作成できます。
- ③テキスト
- テキストを入力できます。
3.画像とアクションを設定できます
画像とアクションボタンを設定します。画像は任意なので、入力しなくても作成できます。
ボタンの色も任意のカラーをピッカーで設定することができます。全て入力し終えたら、登録ボタンを選択します。
- ④挿入画像
- アップロード可能な画像の最大サイズは以下の通りです。
画像サイズ:縦横1024pxまで
容量:1MB以内
拡張子:jpg / png - ⑤アクションボタンの設定
- 使用できるアクションは以下の通りです。
- webページへのリンク任意のリンク先に移動させることができます。
- テンプレートメッセージを送信「テンプレート」に保存した任意のメッセージを呼び出すことができます。
- 指定したキーワードを発言ここで入力したテキストを、発言させることができます。
- ポストバックイベント設定したポストバックイベントを呼び出すことができます。
- タグ付与/削除タグの付与/削除をすることができます。
4.ボタン付きメッセージが作成されました
メッセージ登録後、メッセージビルダーの画面に自動的に移動し、プレビュー画面が表示されます。
左側にメッセージプレビューが表示され、作成したメッセージは右側の管理ボタンから「削除」「編集」「詳細確認」をそれぞれ行うことができます。