機能紹介
セグメント配信
友だちへのメッセージ配信時に、細かなセグメント条件を指定することが可能です。
Posterでは、独自のプロフィール登録画面を使用し、友だちが登録したプロフィール情報を元に条件を指定することが可能です。
それ以外にも、Posterで配布したクーポンの使用状況や、メッセージの既読有無、ユーザーのアクティブ状態※を条件として指定することも可能です。
※ ユーザー(友だち)が公式アカウントに対して「公式アカウントにメッセージを送る」「送られてきたメッセージ内のアクションボタンをタップする」「公式アカウントのリッチメニューをタップする」等の行動を行った場合を“アクティブ”と判定しています。
指定可能なセグメント例
- 友だち登録日・年齢・誕生日月等のプロフィール
- 未読ユーザー除外・アクティブユーザーへのみ配信
- 来店日指定・クーポンの取得・使用状況
- 過去のメッセージの配信・既読状況
詳しくは以下ボタンよりご確認いただけます。
設定可能なセグメント一覧を見るプロフィール登録画面
プロフィール登録画面とは、ユーザー(友だち)のプロフィール情報を入力してもらう画面です。
Posterで提供している「プロフィール登録画面」を使用することで、その登録画面に入力してもらった情報を元にメッセージの配信条件を指定したり、回答によってリッチメニューの出し分けを行う(※)ことが可能です。
※ リッチメニューの出し分けは、プロフィールの初期項目ではなく「オリジナル属性」機能を使って作成した項目の回答が対象です。
オリジナル属性
オリジナル属性は、任意の質問項目のようなもので、プロフィール登録画面に表示されます。
メッセージ配信時のセグメント条件に使用することが可能です。
また、回答に応じてリッチメニューの切り替えを行うことも可能です。
簡易チャットボット
簡易チャットボットは、友だちから送信されたメッセージに対して対応するメッセージを自動返信する機能です。
完全一致のテキストではなく、「前方一致」「後方一致」「部分一致」「正規表現による判定」でルールを作成することで自然な言葉に対して自動返信することができます。
返信メッセージは、テキストメッセージ以外にも様々なメッセージタイプを使った返信メッセージを設定する事ができます。
簡易チャットボットの使い方
機能の使い方はマニュアルページで確認いただけます。
簡易チャットボットの使い方豊富なメッセージテンプレート
Posterでは多くのメッセージテンプレートを用意しています。
一般的によく使われている「リッチメッセージ」を始め、Posterがオリジナルで作成したレイアウトパターンを使ってより魅力的なメッセージを作ることが可能です。
メッセージ作成画面も使いやすいUIとなっていて、かんたんで直感的に作成できます。
※ 利用できるメッセージテンプレートはプランにより異なります。
Posterで利用できるメッセージタイプ
Posterで利用できるメッセージタイプは以下で確認いただけます。
メッセージタイプ一覧機能一覧
セグメント条件設定 | 「プロフィール登録画面」への登録内容を元にしたセグメント設定や、「オリジナル属性」の回答別、ユーザーの動向による条件設定を行った配信が可能。 |
---|---|
オリジナル属性 | 「プロフィール登録画面」に表示される任意の質問項目。 オリジナル属性への回答を元にしたセグメント条件指定やリッチメニューの切替えが可能。 |
タグ管理 | 友だちにタグを付与することが可能。 タグを使ってセグメント条件指定を行うことが可能。 |
プロフィール登録機能 | LIFFアプリを使った「プロフィール登録画面」に友だちが情報を入力することで その情報を元にセグメント条件指定やリッチメニューの切替を行うことができる。 |
友だち管理 | 公式アカウントと友だちになっているユーザーのデータを管理。 友だち管理画面から直接タグを付与したり、リッチメニューを指定することも可能。 |
個別チャット/ グループチャット機能有料プラン | 友だちからメッセージが届いた際に、チャットでやりとりを行うことが可能。 有人でチャット対応することはもちろん、「ポストバックアクション機能」や「自動応答メッセージ機能」を使って自動的に返信をすることも可能。 |
簡易チャットボット機能 | 特定のキーワードに対して「完全一致」「前方一致」「後方一致」「部分一致」のいずれかで自動でメッセージを返信することが可能。 正規表現を用いた入力も可能なため、より細かな判定を行うことが可能。 |
テンプレート(定型文)機能 | よく使うメッセージをテンプレートとして作成して保存することが可能。 作成したテンプレートは、通常の配信メッセージだけでなくチャットや簡易チャットボットでも活用可能。 |
ポストバックアクション機能 | メッセージ内のボタンやリッチメニューをタップした時に、特定のメッセージを返信させたり、ユーザーのタグを操作(付与/削除)、リッチメニューを切り替えることが可能。 |
自動応答メッセージ機能有料プラン | 「友だちを追加した時」「特定のキーワードが送られてきた時(完全一致)」「オリジナル属性を初めて回答した時」に、指定のメッセージを返信させることが可能。 |
リッチメニュー設定 | Posterでは、作成したリッチメニューのタップする領域(アクション領域)を、用意された形で指定するだけでなく、自由に設定することが可能。 リッチメニューは「オリジナル属性」を基準にした切替え、日時指定をした予約変更、またポストバックアクションを使ってリッチメニュー間でタブ切替等を行うことも可能。 |
クーポン機能 | Posterオリジナルのクーポン機能。 配布枚数の上限や、ハズレ指定などを行うことが可能。 |
来店測定機能有料オプション | LINE Simple Beacon端末を用いて、友だちの来店測定を行うことが可能。 来店した友だちだけに特別なメッセージやクーポンを配布することも可能。 ※ 「Posterビーコンオプション(月額3,000円/税込)」に申し込みで利用可能。 |