友だち登録経路分析の使い方

「友だち登録経路分析機能」で作成したURLやQRコードを使うことで、
友だちがどこから登録してくれたのか経路を分析することができます。

  • 1.「友だち登録経路分析」画面に移動

    サイドメニューから「リサーチ > 友だち登録経路分析」を選択します。

  • 2.経路分析用のLIFFを作成

    登録経路経路分析用のLIFFアプリを作成する必要があるので、文中の「経路分析用のLIFFアプリ」をクリックして作成手順案内画面に進みます。

  • 3.経路分析用のLIFFを作成

    経路分析用のLIFFアプリ作成手順の案内が表示されるので、画面の手順に沿ってLIFFアプリを作成して行きましょう。

経路分析用LIFFの作成手順

  • 4.LINE Developersに移動

    LINE Developers にログインしてプロバイダーを選択した後、LINEログインチャネルを選択します。

    この時、必ず、Poster初期設定時に作成したLINEログインチャネルを選択して下さい。
    決して新しくLINEログインチャネルを作成しないで下さい。

    ※ プロバイダ名、ログインチャネル名はご自身が作成したものが表示されます。

  • 5.LIFFアプリを追加

    「LIFF」タブを選択して、「追加」ボタンをクリックします。

  • 6.アプリ名・サイズを選択

    LIFFアプリ名には任意の名前を入力して下さい。

    サイズは「Full」を選択します。

  • 7.エンドポイントURLを設定

    Poster管理画面の経路分析用のLIFFアプリ作成手順案内画面の④に記載されたURLをコピーして、
    LINE Developers側にエンドポイントに入力して下さい。

    経路分析用のLIFFアプリ作成手順案内画面の④のURLをコピー

    Scopeは「profile」「openid」にチェックします。

  • 8.ボットリンク機能設定

    ボットリンク機能は「OFF」を選択します。

    Scan QRは設定不要です。

  • 9.LIFF IDをフォームに設定

    作成したLIFFのIDをコピーして、
    Poster管理画面の経路分析用のLIFFアプリ作成手順案内画面の最下部にあるフォームに入力し、登録します。

    経路分析用のLIFFアプリ作成手順案内画面 最下部に貼り付け

  • 10.作成完了

    経路分析用LIFFアプリの作成が完了しました。

    ①経路分析用LIFFアプリの設定

    経路分析用に作成したLIFFのLIFF IDを変更できます。

    ②新しい経路を作成

    経路を作成できます。

新しい経路を作成する

  • 11.経路を作成

    画面右上の新しい経路を作成ボタンを選択します。

  • 12.経路情報を入力

    ①経路名を入力

    経路名を入力します。ここで入力する名称は管理用なので、ユーザーには見えません。

    ②この経路から登録した友だちに設定するリッチメニュー

    この経路から登録した友だちに表示したいリッチメニューがある場合、ここでリッチメニューを指定することができます。

    「この経路から登録した友だちに設定するリッチメニュー」の下のボタンをクリックするとリッチメニュー選択画面が開きます。

    情報を入力したら保存します。

  • 13.経路を保存

    情報を入力したら保存します。

  • 14.経路作成完了

    新しい経路の作成が完了しました。

    ①友だち登録用URL

    友だち登録用のリンクURLが発行されます。このURLを計測したいサイト等に使用してください。

    ②友だち登録用QRコード

    友だち登録用のQRコードが表示されます。このQRコード画像を保存して、計測したいサイトや印刷物等に使用してください。

  • 15.登録した経路はセグメントとして使用

    登録した経路は、メッセージ配信やセグメント一括操作機能のセグメントとして使用することが可能です。

    友だち登録経路分析の結果確認方法はこちら

    友だち登録経路分析の結果を見る

※ LINE 及び LINE公式アカウント はLINE株式会社の商標または登録商標です。PosterはLINE株式会社が提供する LINE Messaging API を利用しています。