LIFFアプリの設定変更
チュートリアル時にLIFFアプリを設定しなかった場合や、LINE Developersで作成したLIFFアプリとURLが異なる場合など、「LIFFアプリ設定」画面から設定を更新することができます。
1.「LIFFアプリ設定」画面に移動
サイドメニューから「アカウント情報」を開き「LIFFアプリ設定」を選択します。
2.編集画面に移動
「LIFFアプリ設定」画面で 編集ボタンを選択します。
3.各サイズの設定を確認
LIFFサイズごとの「エンドポイントURL」が記載されています。
LIFFのサイズに応じた「エンドポイントURL」をコピーして、LINE DevelopersのLIFFアプリに設定しましょう。
- ①LIFFサイズの見出し
「Full」「Tall」「Compact」全てにそれぞれのエンドポイントが用意されています。
- ②エンドポイントURL
サイズに合わせたエンドポイントURLが表示されています。このURLをコピーして、LINE Developers画面の該当箇所に設定して下さい。
- ③LIFF IDを設定
②を設定して作成したLIFFアプリの「LIFF ID」を設定
4.残りのタイプも設定
残りのタイプも同様に設定を行い、「登録」ボタンをクリックして保存します。
5.LIFFアプリ設定変更完了
LIFFアプリ設定の変更が完了しました。
6.LIFFアプリ起動URLのタイプを変更
サイズごとのエンドポイントURLの設定が完了したら、LIFFアプリ起動URLのタイプを
https://liff.line.me/
から始まるURLに変更可能です。新しいLIFF-URLを使用するボタンを選択して変更しましょう。
7.起動URLタイプ変更完了
起動URLのタイプの変更が完了しました。
各サイズのURLの始まりが、
line://app/
からhttps://liff.line.me/
に変更されています。