友だちデータ検索機能
1.「友だち検索」画面に移動します
サイドメニューから 友だち機能 > 友だち検索 を選択します。
2.友だちデータを検索することができます
ニックネームや、フォロー日等で友だちを検索することができます。
検索時に設定できる条件は下記の通りです。- ①検索項目を表示
- 細かい検索項目を表示することができます。
- ②検索結果のタグをまとめて操作
- 検索結果に表示された友だちに対して、タグの付与/削除をまとめて行えます。
- ③CSVダウンロード
- 友だちデータをCSV形式でダウンロードすることができます。
※ CSVダウンロードはビジネスプランでのみご利用いただける機能です。
「検索項目を表示する」をタップすると、ニックネーム・年齢等の細かな検索項目が表示されます。
検索時に設定できる条件は下記の通りです。- ①友だち登録日
- このLINE公式アカウントをフォローしてくれた日(友だちになった日)です。
- ②ニックネーム
- 友だちがLINEに登録しているニックネームです。
- ③電話番号(部分一致)
- Posterのプロフィール登録画面に電話番号を登録している友だちが検索対象になります。
- ④性別
- Posterのプロフィール登録画面に性別を登録している友だちが検索対象になります。
- ⑤年齢
- Posterのプロフィール登録画面に年齢を登録している友だちが検索対象になります。
- ⑥郵便番号
- Posterのプロフィール登録画面に郵便番号を登録している友だちが検索対象になります。
- ⑦都道府県
- Posterのプロフィール登録画面に都道府県を登録している友だちが検索対象になります。
- ⑧リッチメニュー
- 指定のリッチメニューが設定されている友だちが検索対象になります。
- ⑨タグ
- 特定のタグを持つ友だちを検索対象にします。
3.検索結果から友だちを選択します
検索結果に出てきた友だちのデータを選択します。
4.友だちデータの詳細を確認できます
友だちの詳細データを確認することができます。
この画面から、友だちの情報を一部変更することもできます。
取得できる友だち情報の一覧についてはこちら
取得できる友だち情報- ①友だち情報
- 「プロフィール登録画面」で登録してくれた内容や、フォロー日など、友だちの詳細情報が確認できます。
ニックネームは、Posterでの管理用に変更することができます。
※ ここで変更したニックネームは友だちに知られることはありません。 - ②タグ
- この友だちに付けられているタグを確認できます。
この画面から新たにタグを追加することもできます。 - ③オリジナル属性
- オリジナル属性に対する回答を確認することができます。
オリジナル属性についても、管理画面から変更することが可能です。
- ④個別チャット履歴
- この友だちとのチャット履歴を確認することができます。
- ⑤来店履歴
- この友だちの来店履歴を確認できます。
※ 来店情報を取得するには、「Posterビーコンオプション(月額3,000円)」の申し込みが必要です。 - ⑥テスター登録
- この友だちをテスターに登録することができます。
- ⑦友だちの削除
- この友だちを友だちリストから削除することができます。
※ この操作は一度行うと取消すことができません。
※ リストから削除してもLINE公式アカウントの友だちが解除されるわけではありませんので、ユーザーがLINEトーク画面からメッセージを送信するなどのPosterに通知が発生する操作を行った場合は再度友だちリストに追加されます。