各種URL
「プロフィール登録画面」やLINE公式アカウントの「タイムライン」などの各種URLを確認することができます。
各URLをリッチメニューや、作成したメッセージのリンク先に設定することで指定した画面を開くことができます。
1.「各種URL」画面に移動します
サイドメニューから アカウント情報 > 各種URL を選択します。
プロフィール登録画面
プロフィール登録画面のURLです。
このURLをメッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで、プロフィール登録画面を開くことができます。
※ リッチメニューから開く場合には、既にリッチメニューのアクション設定項目に「プロフィール登録画面」が用意されているので、URLをコピーせずに設定できます。
獲得済みクーポン一覧画面
※ 「獲得済みクーポン一覧画面」は、クーポン機能が利用可能なプラン(エントリー以上)でのみ表示されます。フリープランでは表示されません。
ユーザーが獲得したPosterクーポンの一覧の画面URLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで「獲得済みクーポン一覧画面」を開くことができます。
会員証画面
※ 「会員証画面」は、会員証機能を有効にした場合に表示されます。
ユーザーの会員証を表示する画面のURLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで「会員証画面」を開くことができます。
シェア
シェア画面を表示するURLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで、シェア画面が表示され、LINE公式アカウントを誰かにシェアしてもらう操作を促せます。
タイムライン
LINE公式アカウントのタイムライン画面を表示するURLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで、タイムラインを表示することができます。
アカウントページ
LINE公式アカウントのアカウントページを表示するURLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで、LINE公式アカウントのアカウントページを表示することができます。
公式アカウントの一覧ページ
公式アカウントの一覧ページを表示するURLです。
このURLをリッチメニューや、メッセージのアクションボタンにリンク先として設定することで、LINEのオフィシャル「LINE公式アカウント一覧ページ」を表示することができます。