長期アクセストークンの発行・確認方法

長期アクセストークンの確認方法

既に発行済みの長期アクセストークンを確認する方法です。

  • 1.LINE Developersに移動

    LINE Developers に移動し、プロバイダーを選択します。

  • 2.Messaging APIチャネルを選択

    Messaging APIチャネルを選択します。

    ※ ご自身が登録したチャネルが表示されます。

    ※ Messaging APIチャネルがない場合は、LINE Official Account Manager へ移動し、「Messaging API」を有効化して下さい。

  • 3.「Messaging API設定」画面へ移動

    チャネルの詳細情報から「Messaging API設定」メニューを選択します。

  • 4.発行済みの長期アクセストークンを確認

    画面を下の方までスクロールし、「チャネルアクセストークン」という項目に長期アクセストークンが表示されています。

    長期アクセストークンを発行する方法は以下 長期アクセストークンの発行方法を確認して下さい。

長期アクセストークンの発行方法

長期アクセストークンの発行方法です。

  • 1.LINE Developersに移動します

    LINE Developers に移動し、プロバイダーを選択します。

    ※ プロバイダーにはお客様ご自身が設定したプロバイダーが表示されます。
    サンプル画像は弊社で設定したプロバイダー名ですので、同じプロバイダー名は表示されません。

  • 2.Messaging APIチャネルを選択

    Messaging APIチャネルを選択します。

    ※ ご自身が登録したチャネルが表示されます。

    ※ Messaging APIチャネルがない場合は、LINE Official Account Manager へ移動し、「Messaging API」を有効化して下さい。

  • 3.「Messaging API設定」画面へ移動

    チャネルの詳細情報から「Messaging API設定」メニューを選択します。

  • 4.長期アクセストークンを発行

    画面を下の方までスクロールし、「チャネルアクセストークン」という項目を確認します。
    「発行」ボタンを選択し、長期アクセストークンを発行します。

  • 5.長期アクセストークンの発行完了

    長期アクセストークンが発行されました。


※ LINE 及び LINE公式アカウント はLINE株式会社の商標または登録商標です。 Poster®はLINE株式会社が提供する LINE Messaging API を利用しています。

※ 「Poster」は株式会社モスコソリューションズの登録商標です。