アクセストークンの発行・確認方法
確認方法
アクセストークンは、LINE Developers の「Messaging API」画面にて確認可能です。
アクセストークンの発行方法は、以下の通りです。
発行方法
1.LINE Official Account Managerにログイン
LINE Official Account Managerにログインしたら、画面右上の「設定」を選択します。
2.「Messaging API」を選択
左メニューから、「Messaging API」を選択します。
4.プロバイダーを作成
任意のプロバイダー名を入力し、作成します。
すでにお持ちのプロバイダーがある場合は、選択肢に表示されますので任意のものを選択してください。※ プロバイダーにはお客様ご自身が決めた任意のプロバイダーを作成してください。
サンプル画像は弊社で設定したプロバイダー名ですので、サンプルと同じプロバイダー名で作成しないでください。5.プライバシーポリシーと利用規約を入力
プロバイダーのプライバシーポリシーと利用規約ページのURLを任意で入力します。
「OK」を選択して次に進みます。6.内容確認
登録内容を確認し、「OK」を選択します。
※ アカウント名・プロバイダーにはお客様ご自身が設定したものが表示されます。
サンプル画像は弊社で設定した情報ですので、同じ情報は表示されません。7.Messaging APIが有効化される
Messaging APIが有効になりました。
Messaging APIが有効になると、LINE Developers にMessaging APIのチャネルが自動で作成されます。
8.LINE Developersに移動します
LINE Developers に移動し、プロバイダーを選択します。
※ プロバイダーにはお客様ご自身が設定したプロバイダーが表示されます。
サンプル画像は弊社で設定したプロバイダー名ですので、同じプロバイダー名は表示されません。9.Messaging APIチャネルを選択します
Messaging APIチャネルを選択します。
※ ご自身が登録したチャネルが表示されます。サンプル画像は弊社で登録したチャネルですので、サンプルと同じチャネルは表示されません。
※ Messaging APIチャネルがない場合は、LINE Official Account Manager へ移動し、「Messaging API」を有効化して下さい。
10.「Messaging API設定」画面へ移動します
チャネルの詳細情報から「Messaging API設定」メニューを選択します。
11.アクセストークンを発行します
「チャネルアクセストークン」という項目を確認します。
項目名の右手にある「発行」ボタンを選択します。12.アクセストークンが発行されます
アクセストークンが発行されました。