カスタムフォームごとに登録完了メッセージを変更する

カスタムフォームを通してプロフィール登録を行なった際に、専用のメッセージを自動返信させたい場合の設定方法です。

  • 1.「カスタムフォーム」画面に移動

    サイドメニューから「プロフィール登録画面」を開いて「カスタムフォーム」を選択します。

  • 2.カスタムフォーム詳細画面に移動

    作成済みのカスタムフォームを一覧から選択したら、右上の登録完了メッセージボタンをクリックします。

  • 3.完了メッセージの設定変更

    右上の設定変更ボタンをクリックします。

  • 4.登録完了メッセージを設定

    ①対応するカスタムフォーム

    登録完了メッセージが送信される対象のカスタムフォーム名が表示されます。

    ②送信設定

    登録完了メッセージの送信条件を設定できます。

    初回登録時のみ

    初めてプロフィール登録画面で情報を登録した時のみ完了メッセージが届きます。
    2回目以降の更新時には登録完了メッセージは送信されません。

    ※既に他のカスタムフォームやプロフィール登録画面を通して初回登録をした場合は、2回目以降の更新と扱われるため登録完了メッセージは送信されません。

    更新時も含む

    指定した判定基準日以降に初めてプロフィール登録や更新を行なった場合に完了メッセージが自動送信されます。

    更新の都度送信

    更新するたびに完了メッセージを送信します。

    ③テンプレート選択

    メッセージテンプレートを選択します。

    ④送信者プロフィール

    登録完了メッセージを送信する時の送信者プロフィールを選択できます。

  • 5.テンプレートを設定

    登録完了メッセージに設定するテンプレートを選択します。「テンプレート選択」をクリックします。

  • 6.テンプレート一覧から選択

    テンプレート一覧から任意のテンプレートを選択して設定します。

  • 7.登録完了メッセージを保存

    設定が終わったら「登録」をクリックして保存します。

  • 8.保存完了

    ①プレビュー

    登録完了メッセージに設定したテンプレートメッセージのプレビューが表示されます。

    ②対応するカスタムフォーム

    対象のカスタムフォーム名が表示されます。

    ③メッセージテンプレート

    設定したテンプレート名が表示されます。
    テンプレート名をクリックすると対象のテンプレートの詳細画面へ移動できます。

    ④送信者プロフィール

    設定した送信者プロフィール名が表示されます。

    ⑤送信設定

    設定した送信条件が表示されます。

    ⑥現在のステータス

    現在のステータスが表示されます。

  • 9.ステータスを変更

    現在のステータス部分にある有効にするボタンをクリックします。

  • 10.有効化を実行

    有効にするボタンをクリックして有効化を実行します。

  • 11.有効化完了

    登録完了メッセージのステータスが有効になりました。

    ※ ステータスが「無効」だと、プロフィール登録完了後にメッセージは送信されしません。

  • 12.動作確認

    実際に端末で、カスタムフォームから登録/更新をしてみます。

    登録完了後、設定したテンプレートメッセージが送信されます。


※ LINE 及び LINE公式アカウント はLINE株式会社の商標または登録商標です。 Poster®はLINE株式会社が提供する LINE Messaging API を利用しています。

※ 「Poster」は株式会社モスコソリューションズの登録商標です。