プロダクトタイプ

お知らせ

こちらのメッセージタイプは現在非推奨となっており、廃止が予定されています。
「フレックス」「フレックスlite」タイプをご使用いただく事で同等のレイアウトのメッセージを作成する事が出来ます。より使いやすくなった「フレックス」「フレックスlite」をご利用下さい。

  • 1.メッセージビルダーでプロダクトタイプのメッセージを選択

    メッセージの作り方」でメッセージを新規作成した後、
    メッセージビルダーで「プロダクト」を選択します。

  • 2.タイトルを入力

    タイトル、ヘッダー、フッターを入力します。

    ①メッセージタイトル
    通知バナーに表示されるメッセージのタイトルです。
    ②絵文字
    タイトルに絵文字を入力できます。
  • 3.入力フォームの説明

    各箇所の説明です。

    ①カラムサイズ
    カラムの横幅のサイズを選択できます。
    ②サムネイル画像
    画像を3枚アップロードできます。
    アップロード可能な画像の最大サイズは以下の通りです。

    画像サイズ:縦横1024pxまで
    容量:1MB以内
    拡張子:jpg / png

    ③カラムタイトル
    カラムの見出しを入力します。
    ④説明文
    説明文を入力します。
    ⑤注釈文
    説明文よりも小さめの文字で表示される説明文です。
    ⑥アクションボタンを設置
    リンクやメッセージの呼び出し等アクションを設定できます。
  • 4.アクションボタンの設定

    アクションボタンを選択します。

  • 5.アクションを登録

    アクションボタンの色や名前の設定、タップした時にどんなアクションをさせるかを設定できます。

    ①アクションタイプを選択
    以下アクションタイプを選択できます。 使用できるアクションは以下の通りです。
    • webページへのリンク任意のリンク先に移動させることができます。
    • テンプレートメッセージを送信「テンプレート」に保存した任意のメッセージを呼び出すことができます。
    • 指定したキーワードを発言ここで入力したテキストを、発言させることができます。
    • ポストバックイベント設定したポストバックイベントを呼び出すことができます。
    • タグ付与/削除タグの付与/削除をすることができます。
    ②アクションラベル
    ボタンの表記名を設定します。
    ③値を入力
    指定したアクションタイプに合う値を入力します。(この例ではURLを入力)
    ④ボタンの背景色
    アクションボタンの背景色を選択できます。
    ⑤ボタンの文字色
    アクションボタンの文字色を選択できます。
  • 6.背景・文字色の変更

    プロダクトメッセージは、カラムの背景・全体の文字色を変更できます。

    右上の「」を選択します。

  • 7.背景・文字色の変更

    プロダクトメッセージは、カラムの背景・全体の文字色を変更できます。

    ①ラベルの設定
    カラムにラベルを表示することができます。 ラベルの設定は手順8で紹介しています。
    ②カラムのカラー設定
    カラムの背景色や、各文字色を指定できます。
  • 8.ラベルの設定

    カラムの右上または左上に小さなラベルを表示することができます。
    表示するテキストやラベルの背景色を設定できます。

    ①ラベルテキスト
    ラベルに表示するテキストを入力します。
    ②ラベル配置
    ラベルの位置を「右(右上)」「左(左上)」から選択できます。
    ③ラベルの背景色
    背景色を指定します。
    ④ラベルの文字色
    ラベルの文字色を指定します。
  • 9.メッセージ周りの操作説明

    メッセージの右上・右下に操作ボタンが設置されています。各ボタンの説明です。

    カラムを追加ボタン
    カラムを隣に追加することができます。最大9枚追加できます。
    移動ボタン
    を掴みながらドラッグすることでカラムの順番を変えられます。
    内容クリアボタン
    カラムの内容を全て削除します。
    削除ボタン
    カラム自体を削除します。
    複製ボタン
    カラムを複製し、追加します。
  • 10.作成完了

    メッセージ登録後、メッセージビルダーの画面に自動的に移動し、プレビュー画面が表示されます。

    左側にメッセージプレビューが表示され、作成したメッセージは右側の管理ボタンから「削除」「編集」「詳細確認」をそれぞれ行うことができます。


※ LINE 及び LINE公式アカウント はLINE株式会社の商標または登録商標です。PosterはLINE株式会社が提供する LINE Messaging API を利用しています。