マークダウン記法について
Posterでは、一部の機能で提供する画面の入力フォームでマークダウン(Markdown)記法での入力ができます。
マークダウン記法での入力を行うことで、段落や見出し・文字装飾が可能になり、より見やすい画面を作成することができます。

動画でも解説しています
【動画内 目次】
マークダウン一覧
マークダウン記法 | 出力例 |
---|---|
例) # 見出し1 ## 見出し2 |
見出し1 見出し2 |
例) **太字テキスト** |
太字テキスト |
例) *斜体テキスト* |
斜体テキスト |
例) [サンプルサイト](https://sample.com) |
サンプルサイト |
例) + リスト + リスト + リスト + リスト |
|
例) 1. リスト 1. リスト 1. リスト 1. リスト |
|
例) *** |
|
例)  |
画像が表示されます |
Posterアプリ内リンク出力用マークダウン
独自記法 | 出力例 |
---|---|
例) !p{リンクテキスト}(type_cd,id) |
リンクテキスト |
コンテンツ種別 | type_cd | idプロパティ |
---|---|---|
カスタムフォーム | custom_profile | 必須 |
クーポン | coupon | 必須 |
会員証 | passport | 不要 |
アンケート | survey | 必須 |
QRコードリーダー | reader | 不要 |
UnivaPay連携:商品 | univapay_item | 必須 |
UnivaPay連携:有料プラン | univapay_subscription | 必須 |
発券機 | ticket_machine | 必須 |
スタンプラリー | stamprally | 必須 |
Posterミニアプリβ | app | 必須 |
ポイント情報 | point | 不要 |
ポイント交換特典 | point_benefit | 必須 |
ミニゲーム | minigame | 必須 |
使用方法
マークダウン記法 | 出力例 |
---|---|
例) # 見出し1 ## 見出し2 |
見出し1 見出し2 |
例) **太字テキスト** |
太字テキスト |
例) *斜体テキスト* |
斜体テキスト |
例) [サンプルサイト](https://sample.com) |
サンプルサイト |
例) + リスト + リスト + リスト + リスト |
|
例) 1. リスト 1. リスト 1. リスト 1. リスト |
|
例) *** |
|
例)  |
画像が表示されます |
マークダウン記法が使用できる機能
現在、Posterの機能でマークダウン記法入力が可能な機能は以下のとおりです。
- クーポン機能(獲得画面/獲得失敗画面)
- 会員証機能(会員証画面)
- スタンプラリー機能(スタンプラリー画面)
- アンケート機能(アンケート画面/回答完了後画面)
- 発券機機能(呼び出し待ち画面/呼び出し中画面)
- QRコードイベント機能(読み取り完了後画面)
- 拠点マスタ(読み取り後画面)