プロフィール登録完了メッセージの使い方
自動応答メッセージの応答タイプ「オリジナル属性初回回答時」は「プロフィール登録完了メッセージ」機能へ移行されました。
既存の自動応答メッセージからデータを移行する場合は以下より移行作業を行って下さい。
自動応答メッセージを「登録完了メッセージ」に移行する- 
        
        1.「登録完了メッセージ」画面に移動サイドメニューから「プロフィール登録画面 > 登録完了メッセージ」を選択します。 
- 
        
        2.登録完了メッセージ画面設定変更ボタンをクリックします。 
- 
        
        3.登録完了メッセージを設定- ①送信設定
- 
                    登録完了メッセージの送信条件を設定できます。 
- ②テンプレート選択
- 
                    メッセージテンプレートを選択します。 
- ③送信者プロフィール
- 
                    登録完了メッセージを送信する時の送信者プロフィールを選択できます。 
 
- 
        
        4.テンプレートを設定登録完了メッセージに設定するテンプレートを選択します。「テンプレート選択」をクリックします。 
- 
        
        5.テンプレート一覧から選択テンプレート一覧から任意のテンプレートを選択して設定します。 
- 
        
        6.登録完了メッセージを保存設定が終わったら「登録」をクリックして保存します。 
- 
        
        7.保存完了- ①プレビュー
- 
                    登録完了メッセージに設定したテンプレートメッセージのプレビューが表示されます。 
- ②メッセージテンプレート
- 
                    設定したテンプレート名が表示されます。 
 テンプレート名をクリックすると対象のテンプレートの詳細画面へ移動できます。
- ③送信者プロフィール
- 
                    設定した送信者プロフィール名が表示されます。 
- ④送信設定
- 
                    設定した送信条件が表示されます。 
- ⑤現在のステータス
- 
                    現在のステータスが表示されます。 
 
- 
        
        8.ステータスを変更現在のステータス部分にある有効にするボタンをクリックします。 
- 
        
        9.有効化を実行有効にするボタンをクリックして有効化を実行します。 
- 
        
        10.有効化完了登録完了メッセージのステータスが有効になりました。 ※ ステータスが「無効」だと、プロフィール登録完了後にメッセージは送信されしません。 
- 
        
        11.動作確認実際に端末で、プロフィールの登録/更新をしてみます。 登録完了後、設定したテンプレートメッセージが送信されます。 

 
             
             
             
                         
             
             
             
             
             
             
            